将来、千葉で葬儀を行うならアクセスがよく、好立地で葬儀をしてよかったと思える葬儀場がいいですよね。
千葉にはたくさんの葬儀場がありますが、新しいコンセプトで型破りな葬祭場と言えばウィズモア佐倉。
見学に行ってきましたのでそのときの感想を記述します。
■予約がいっぱいで取りづらいモダンな葬儀場。
ウィズモア佐倉は邸宅型の葬儀場ということで、オープンしたばかりの頃は新聞など多くのメディアにも取り上げられた斎場です。
ちょうど3年ほど前のオープンでしたが、モダンな外観でとても葬儀場とは思えないような佇まいが印象に残っています。
当家では見学会には行かせてもらいましたが、予約がいっぱいということで、驚いたのを覚えています。
それというのも1日1組しか扱わないという型破りなポリシーで、いまでもそれは継承されているようです。
■千葉県佐倉市、駅から5分という好立地。
ウィズモア佐倉は千葉県佐倉市海隣寺町にあります。
24時間年中無休で問い合わせに対応してくれると思いますので、一度連絡してみてください。
アクセスは電車の最寄り駅が京成線の佐倉駅になります。
南口で下車して徒歩わずかに5分のところにあるという利便性も人気の1つだと思います。
駐車場は67台ありますので、遠方から車でいらして参列される方が多くても大丈夫です。
ホールは1日1組なので1つですが、親族控室が驚きのメゾネットタイプになっていて、寝室とリビングが上下階に分かれています。
和室があり、ジェットバス付の浴室までありました。
千葉にこのような葬儀場ができたとニュースになるのもわかるような気がします。
■泊まってみたいと観光地のように憧れる葬儀場。
見学に行った者としての評価はもちろん千葉随一。
おすすめ度100%です。
不謹慎な話ですが、このような葬儀場なら誰だって泊まってみたいなどと、まるで観光地の旅館のような感想をもらしている見学者もたくさんいました。
そのようなわけで、もちろん評判は千葉随一といった感じです。
予約が取りにくいとは思いますが、私たち家族の感想・評価としてはおすすめ度100%です。
連絡をしてみてください。